FAQ


上演時間について

約1時間50分(休憩なし)を予定しております。


アンケートについて

電子アンケートを実施いたしますので、ご意見やご感想をお寄せください。


開場について

ロビー開場は開演1時間前、客席開場は開演の45分前を予定しております。


お並びについて

「開演1時間10分前」(19:00開演の場合17:50)からお並びいただけます。
しかしながら、劇場専用の建物ではございません(オフィスも入っています)ため大人数お並びいただくことができません。
大変恐れ入りますが、上記の開場時間に合わせてお越しいただけますようお願い申し上げます。


開演時間に遅れてしまった場合

開演時刻を過ぎますと、演出の都合上客席にご案内できない時間帯がございます。
その場合はスタッフがご案内させていただきますので、ロビーにて暫くお待ちください。
できるだけ開演10分前にはご着席くださいませ。

特にB・C・Dブロックのお客様は途中入場/途中退出が難しい場合がございますのでご注意ください。


当日券に関して
  • 当日券は全ステージご用意致します。
  • お支払いは現金のみとなります。
  • ブロックのご希望を承れます。具体的なお席の指定はできません。
    (ご用意の枚数によりご希望に沿えない場合もございます)
  • 公演回によりご用意のお席の状況や枚数は異なります。
  • お並びの早い順に良席を保証するものではございませんので予めご了承ください。
    (シャッフルしてご用意しております)
  • 万が一、お集まりのお客様が予定枚数を上回る場合は抽選となります。
  • 予定枚数よりお客様が少ない場合は抽選とはならず、販売開始後もそのまま開演時間までご購入いただけます。

当日券の販売方法について
  • 当日券の販売開始は「開演1時間前」となります。
    その時点で、抽選となるかどうかの判断をいたします。
  • 当日券をお求めの方は「開演1時間10分前」(19:00開演の場合17:50〜18:00)よりお並びいただけます。
    お並びいただいた方に番号札をお配りいたします。
    販売開始時、その番号をシャッフルしてご案内いたします。
  • 混乱の回避や劇場からの指導があった場合など、整列開始及び販売開始時間、並びに整列や販売方法は当日予告なく急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
  • 当日券はお1人様1枚とさせて頂きます。番号札もお1人様1枚となります。
  • 徹夜、横入り、並び直して整理券を複数枚受け取る、購入意思の無い方がご友人様の当選率を上げる為に抽選に参加する等の行為はお止め下さい。そういった行為が発見された場合は、その方の入場をお断り致します。。
  • ご当選の方は、すぐにその場で受付にてご購入となります。(現金のみの取り扱いです)

チケットについて

オークション・譲渡等、主催が委託販売している各プレイガイド以外のチケットの購入は、正式なチケット流通経路ではございません。

思わぬトラブルの原因となる恐れがありますので、ご利用なさいませんようご注意ください。
正式なチケット流通経路以外でご購入されたチケットに係るトラブルに関しましての責任を負いかねます。


チケットを紛失してしまった場合

紛失・盗難などいかなる場合においてもチケットの再発行はできかねますので、充分にご注意ください。

ただし、ご購入いただきましたチケット販売窓口にご連絡いただきまして「発券証明書」をご持参いただいたお客様に関しましては、ご本人様確認と空席確認が取れ次第、ご案内できる可能性もございます。

チケットに関してのお問い合わせは、ご購入いただきましたチケット販売窓口へ直接お問い合わせください。


お子様のご観劇について

未就学児童のご入場をご遠慮いただいております。予めご了承ください。


車椅子でのご来場について

車椅子でご来場、ご観劇されるお客様は、当日のお席までのスムーズなご案内のため、誠にお手数をお掛けいたしますが、チケット購入後、ご来場日の前日までにinfo@shachu.comまでお席番号と共にご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

なお、付き添いの方がご観劇される場合もチケットは必要となります。車椅子エリアには限りがあり、ご用意ができない場合もございますので、お早めにご連絡いただけますようお願い申し上げます。


スタンド花・アレンジ花について

スタンド花・アレンジ花・楽屋花などお花の贈り物の一切を辞退させていただきます。皆様のご理解をお願い申し上げます。


プレゼントのお預かりについて

出演者へのプレゼントは、お手紙のみお受け取りいたします。お花や食べ物等、お手紙以外のものはお受けできません。また、劇場への郵送・配達でのプレゼントのお送りも受け付けません。
万が一、郵送・配達でお送りいただきました場合、受け取り拒否もしくは着払いにてご返送させていただきます。ご了承ください。


クロークについて

劇場にはクロークがございませんのでお客様のお荷物をお預りすることができません。
駅など公共のコインロッカーをご利用ください。


ご飲食について

客席内は飲食禁止となっております。
またロビーにはお寛ぎいただけるスペースが少なくなっております。お客様同士譲り合いでスペースをご利用下さい。
尚、劇場にはゴミ箱がございませんので、ゴミはすべてお持ち帰りいただきますようお願い申し上げます。


劇場内での注意事項
  • 上演前・上演中・終演後すべて、客席内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音等は、固くお断りいたします。これらの行為は法律でも禁止されております。
    スマートフォンのカメラでご自身を撮るなどの記念写真のような行為もおやめください。客席内では一切の撮影を禁止させていただきます。
  • 上演中の私語や大声を出す(出演者の名前を呼ぶ等)、身を乗り出して観劇する等、周りのお客様のご迷惑となる行為はお控えください。
  • 周囲の方の視界を塞いだり、過度にご迷惑となるような行為はお止めくださいますよう、お願いいたします。
  • 携帯電話、アラームなどは必ず音の出ない状態にして頂けますようお願いいたします。
  • 劇場内に喫煙所はございません。喫煙は劇場外の法律で定められた場所にてお願いいたします。

迷惑行為について

安全管理、並びに、近隣住民やご通行の皆様のご迷惑となりますので、キャストへの「入り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの行為は一切禁止させていただきます。

上記に限らず、迷惑行為をする方はやむを得ず公演への入場を禁止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

キャストが万全の状態で公演に臨むことができますよう、ご理解のほどお願い申し上げます。

劇場周辺・公共交通機関の駅改札付近では通行の妨げや近隣の方に迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。特に公演開始前また公演終了後の劇場周辺での滞在はご遠慮ください。